各施設や役場支所に、太陽電池パネル3枚(1枚あたりの最大出力210ワット)とリチウムイオン電池蓄電システム1台(1時間あたりの蓄電量約1・57キロワット)を設置した駐輪場を設け、電動ハイブリッド自転車10台を置く。照明には発光ダイオード(LED)を用いる。
電気系統が独立しているため、システムは災害時には非常用電源としても活用できるという。年間の二酸化炭素(CO2)削減効果は、2・6〜3・9トンと見込まれている。同様の設備は県庁で09年3月から稼働している。徳島って環境や太陽光発電に積極的な地域なんですね。他地域もどんどん見習って欲しいです。